いらっしゃいませ!タロットはにめか。埴谷芽可(はにや めか)です♪
タロットをはじめてみたい初心者の方にも分かりやすい内容にしています。
タロットカード大アルカナの説明です。
目次
1番【魔術師】

タロットカード大アルカナの1番のカード。【魔術師】。
無限の可能性を秘めている!
この前生まれた赤ちゃん(魂)が、ハイハイして立った頃と思ってください。
この人は何を思うでしょうか?
- 「僕できるもん!」
- 「やりたいこと見つかった!」
- 「はじめるぞー!」
やる気に満ちていますね。これから始めることへ動いていきます。
意味、解釈
新しく何かを始める
アイデア、ひらめきが認められる
コミュニケーションが上手である…等
アドバイス
才能を発揮しよう!
あなたのデビューを皆期待している!
準備は出来ている。あとは始めるだけです!
逆位置
逆位置になると、魔術師の性質はそのままに短所が目立ってくる感じですね。
人の気持ちではこんな感じです。
準備にこだわりすぎて始められない…
一生懸命やってるけど、周りとの距離感がある…
いっぱいいっぱいになっている…
頑張りすぎてるのか空回りしているイメージでしょうか。
逆位置の対処法は?
逆位置の意味のまま捉えてもよいのですが、「逆位置を正位置に戻す方法」があります。
正位置に戻るためにはなにが必要か考えます。
準備の優先順位は確かだろうか?
周りの人の評価を気にしていないだろうか?
どうして始められないのか?原因を探ってみましょう。
魔術師の考察 感想
机に棒(ワンド)、剣(ソード)、聖
杯(カップ)、金貨(ペンタクルス)を揃えています。
彼はしっかり者なんだなと思います。準備を怠らない人。
人から見られることを意識していること、高いコミュニケーション能力…プレゼンテーションをするようにも見えますね!
表情には自信の満ちた笑顔があります。
魔術師のカードが出たら、何かを始めよう、やる!と心に決めてくださいね。絶好のチャンスがきていますのでやらないと勿体ないです。
IT’S SHOWTIME!
あなたのオンステージです!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
タロットはにめか。埴谷芽可