いらっしゃいませ、タロットはにめか。埴谷芽可です。
こちらははにめか。のゆるい日常を綴るコーナーです☺️
タロットの話は関係ないかも!?あるかも?(どっち!)
目次
一週間のひとこと日記
7/18月曜日
デイリータロット:ソードの3逆位置
一見混乱することも、大変だった過去の経験と比較してみると案外まだまだ楽な部類だなとわかります。
◎この前、蟻が出た!という話をしたけど(退治済み)今度出たのはコバエです😱
どこから沸いてくるのかわからない怖さとそこらじゅう飛び回るうざったさ…。
掃除を念入りにすることにしました。
食べこぼしとかにたかると情報にあったので、ナマモノが落ちてるのかなと探したのですが発見できず。キッチン周りを整頓してました。
◎排水溝周りがなんとなく気になり、ごみ受けの奥までみてみることにしました。
トラップという部品をみてみたら、ヘドロまみれでした。これが原因かもしれない。
きれいに洗浄しておきました。
すると、コバエが少なくなったような気がするから不思議です。巣だったのかしら😨
◎三連休、最終日。ほとんど眠っていたなあ…。
勉強できなかった。
そして、掃除して疲れた(^-^;
7/19火曜日
デイリータロット:カップの4
「何か良いアイデアないかなあ?」
と思うのはとても良いことだね。
しかし、外の情報や解決方法に求めすぎるのは問題がある。
「これってこうじゃないかな!」って気づいて
自分から答えを出してみることが重要なんだ。
◎今日はお仕事がテキパキできたと思う。ありがたいです。
◎おうちにコバエ居なくなってる!効果覿面✨
普段見ないところを掃除すると良いことがあるとはこの事だと実感しました。
◎コバエは嫌いだけど、汚れていることを教えてくれたのかもしれないですね。
これからはきれいに保とうと思いました。
7/20水曜日
デイリータロット:ワンドの騎士逆位置
「疲れた」「しんどい」「忙しい」
この言葉、状況って自分が選んで設定しているだけだってご存知でしたか?
「落ち着いてる」「楽にやる」「私も周りもハッピー☺️」
こっちを選択したほうが良いですよね?
がんばるのはやめて、チャレンジできるように整えて行きましょう。
◎今日は休みの日でした。
段ボールのお片付けをしました。
束ねただけなのに部屋がスッキリ見えるようになりました。一昨日からお掃除をするようにしてから、やる気が出てきたように思います。
疲れない程度に出来たらいいと目標設定です。
7/21木曜日
デイリータロット:ソードのペイジ逆位置
情報の取捨選択をしよう。
考えても仕方がないことやコントロールできない相手や環境のことは一旦置いておいてね。
今すべきことを最優先にね!
◎暑さより湿気でやられる感じ😵
仕事帰り、電車ほぼ寝てた…。
でも、降りるところで目が覚めるのは自分でもすごいと思う(笑)
7/22金曜日
デイリータロット:戦車逆位置
「困難や問題に立ち向かって。」と言いたいところだけど、エネルギーが足りてない可能性がある。
まず自分の気力体力を養おう。それからでも遅くない。
◎ちょっとショックな出来事が起きた。
私は元気だけどもね。危惧していたことが起きたなという感じ。
7/23土曜日
デイリータロット:隠者逆位置
思い出に浸ってしまうことってありますよね。
昔の恋愛や青春など美しく思えるものです。
そういう時はひとりになって、音楽かけて静かに過ごすのがいいですね。
何が自分の求めていたことだったのか?を探すと今後の智恵にもつながります。
◎この頃カラートリートメントしてます。
色味はローズブラウンだから赤っぽくなってる。
髪染めてから、かなり傷みが気になってたのです。傷んだ髪の毛ってゴムのように伸びるのね…。
7/24日曜日
デイリータロット:ソードの2逆位置
するべきことに集中しよう。
その為には自分を偽らないことが大事。
「周りがそう言っているから」「世間がそうだから」
本当にそうおもなのか?問いかけてみて。
『穏やかな気持ち』になれることが指針になるよ。
◎勇気出して恩人に連絡してみたよ。
優しく対応してくれました。感謝m(__)m
気持ちが落ち着きました
以上、はにめか。の一週間でした。
来週もよろしくね😃✌️(つづく?(笑))
タロット占いを学んでみたいあなたへ

女性のためのタロット占い無料講座
「タロットってなんだか怪しい…」と思っていませんか?
タロット占いは心理学の要素があるんですよ。
まず自分が癒されて、覚えたら誰かを占って癒すことだってできます。
占い師の先生・かげした真由子先生が講師の無料講座があります。
はにめか。もこの無料講座を受けてタロット占い師になりました。
こちらからどうぞ^^登録はメールアドレスのみです。