いらっしゃいませ、タロットはにめか。埴谷芽可です。
こちらははにめか。のゆるい日常を綴るコーナーです☺️
タロットの話は関係ないかも!?あるかも?(どっち!)
目次
一週間のひとこと日記
04/24月曜日
今日は肌寒い日。3月頃の気温らしい。
用事あって区役所行って来ました。
わらびもちの水の量を240ccにしてみたら、よい感じの弾力が出ました。
300だとふにゃふにゃなんですよ。
レシピはこっちに載せてます。
↓
朝ご飯…目玉焼きトースト、プロテイン
昼ご飯…中華丼
夜ご飯…カブ炒め、たこ焼き、アスパラガスとソーセージ醤油炒め、手羽先、わらびもち
04/25火曜日
交通ICカードが特定の駅の改札で反応しない。ピッって言わない…。
他は反応するのに何故なのか?
駅員さんに聞いてもわからないと言う…。
今日は遠回りして帰ることになりました。
めっちゃ歩いた(ヘトヘト)
朝ご飯…ソーセージパン、プロテイン、カブ炒め、アスパラガスとソーセージ醤油炒め
昼ご飯…おにぎり
夜ご飯…ハンバーグ、ナポリタン、キャベツサラダ
04/26水曜日
寒くて目覚めたら2時だった。なんか怖!
悪寒と頭痛がしてヤバイぞと頭痛薬飲んだ。
フリース重ね着してなんとか寝つけました。
まだ冬みたいな気温だったのでしょう。
窓からひんやりしてたものなε=( ̄。 ̄; )。
なんとか体調は戻り、無事に仕事してきた。
今日も寒かったな~。鍋にしようかしら。
朝ご飯…ハンバーグ、ご飯、鮭チーズトースト
昼ご飯…おにぎり
夜ご飯…鶏鍋
04/27 木曜日
休みの日はちょっとお寝坊しました。
もちろんフリースを着込んでるよ。寒いよ((⛄️))
最近何着たらいいのかわからない。迷う。
髪を染めました。
ソフトグレージュというカラー。
落ち着いた仕上がりになりました。
来る5月6日は蠍座満月月食。
半年前の頃に始めたことが実り、成果として現れる時だそうです。
半年前、私は何をしていたんだろうと調べたら
ネイルに凝りだす、万歩計で歩くことを意識しだす、星占いの学習、栽培キットを買う…でした。
5月に成果を出すとしたら、星占いの勉強を励んで日常楽しんでいることかなあ。
半年前は栽培を失敗してその後コロナになっているからあまりよい運気ではなかったのだが、冬の時期だからかもな。初冬は毎度そんな感じである。
だから、初夏にわりと調子よいのかもしれない。
朝ご飯…あんぱん、ミルクコーヒー
昼ご飯…麻婆丼、目玉焼き
夜ご飯…お寿司、鶏鍋スープ
04/28 金曜日
星占いの勉強で自分の運勢をみている。
現在は木星牡羊座(23年5月17日から牡牛座)。
今の時期読みしたら、特に言うことはなかった(^-^;
良くも悪くもないのである。まあ当たっているのかな。
言うとしたらひらめきの恩恵があることだろうか
12ハウスに木星が在室しているのです。
12ハウスは無意識の部屋。インターネットにも縁がある。
集合的無意識と関連しているタロットを触る習慣も繋がっているかもしれないですね。
朝ご飯…巻き寿司、トースト、目玉焼き、チーズ、コーヒー
昼ご飯…りんごパン、カロリーメイトチョコ
夜ご飯…ごま豆腐、ウニ豆腐、小松菜と豆腐の味噌汁、牛肉の甘辛炒め、ご飯、アイス
04/29土曜日
ゴールデンウィークは普通に仕事でした(笑)
いつもと変わらない感じです。
今日は午後から雨。
帰りにスーパー寄って野菜などを買ってきました。お寿司も買っちゃった♪(休み気分。先日も寿司だったような気もする(笑))
朝ご飯…トースト、納豆、チーズ、コーヒー
昼ご飯…おにぎり
夜ご飯…寿司、まいたけの味噌汁、鶏皮の焼き鳥、サラダ
04/30日曜日
今日は身内とお話しました。
気がつくと長時間になっていた(笑)
ネイルチップを作成するので計測しました😊
朝ご飯…納豆、トースト、サラダ、ミルクコーヒー
昼ご飯…ご飯、いかなご佃煮、まいたけの味噌汁
夜ご飯…ゴーヤチャンプルー、サラダ、小松菜味噌汁、赤飯
以上、はにめか。の一週間でした。
来週もよろしくね😃✌️(つづく?(笑))
2023年5月に開講決定しました~!

女性のためのタロット占い無料講座
お申し込みは【2023年5月10日17時】までです。
- タロットに興味があるけれど、なにをどうしたらいいの?
- 趣味・特技が欲しいなあ…
- スピリチュアルだいすき!
上記に当てはまる方におすすめの講座があります。
占い師の先生 かげした真由子先生が講師のタロット占い協会の無料講座 女性のためのタロット占い
無料ですが、情報は濃いですし、心理学も学べる盛りだくさんな講座になっています。
はにめか。も受講してタロット占い師になりました。
登録はメールアドレスのみです。
見てみるだけでもオッケイですd(´∀`)ノ