いらっしゃいませ!タロットはにめか。埴谷芽可(はにや めか)です♪
タロットカード 大アルカナ 星 についての解説をわかりやすくしています。
目次
大アルカナ 17番 星

星は私たちを導く光そのもの
古くから方角を知るには「星」の存在が重要だったようです。
大きく輝く星は北極星またはシリウスといわれています。この星は動いていないように見えるため、旅人たちは目印にしていました。
まさに導く光そのもの。
その星明りの下、裸のうら若き乙女が照らされています。
乙女は湖の水を汲んでは大地にまき、潤しているようです。
何の穢れも知らない乙女は、純粋な象徴。 このカードを引いた時、心身ともに健全であるともいわれています。
星
星の清らかな光に照らされて湖の水がきらめいて見えるわ
意味・解釈
- 明るい見通しがつく
- どうすればいいのかが分かる
- 心身ともに健康体
- 未来にワクワクする
- 素敵な異性
アドバイス
- 前向きな気持ちを持ち続けましょう
- 理想を描いてください
逆位置
逆位置になると、星の性質はそのままに短所が目立ってくる感じですね。
- 予定が白紙になる…
- 期待外れ・期待が大きすぎる…
- がっかりする…
- 心の潤いがなくなる…
逆位置の対処法は?
逆位置の意味のまま捉えてもよいのですが、「逆位置を正位置に戻す方法」があります。
正位置に戻るためにはなにが必要か考えます。
「実現可能な夢を描けているだろうか?」
「まだ自分でも気が付いていない才能・長所があるのではないか?」
星の考察 感想
何故、乙女は服を着ていないのでしょうか?
6番の恋人たちはエデンの園のアダムとイブだったので裸なのは理解できます。
15番の悪魔も同じような男女が出てきますね。
星の乙女は実在する人物ではなくて、私たちの潜在意識の中にいる女性性なのでしょう。
純粋な存在なのでなにも纏う必要はないのですね。
女性性は「受け取る」ことを表しています。 (※男性性は「与える」)
そして、育むことを得意としています。 私たちは無意識にそれを働かせて機能しているのです。
タロットの星は「理想を描く」ことを表します。
顕在意識(天)で思ったり考えたりしたことをキャッチして潜在意識(地上・湖)で受け取り集めている状態を描いているのではと私は解釈します。
潜在意識である大地が潤うためには、顕在意識の天が星でキラキラと輝いていることに気がつく必要があります。
それは、明るい気持ちでいることや前向きな未来をビジョンとして持っているときなのです。
しかし、背景は水色です。 水色は精神性を表す色。
現実にはまだ成果として現れてはいませんが、気持ちは既に「なっている」状態です。
引き寄せの法則でも「なっている」状態が大切だといわれますね!
タロットはにめか。埴谷芽可
タロット占いの無料講座のご案内♪

タロット占い協会の無料講座 女性のためのタロット占い
タロット占いって怪しい?(笑)
いえいえ、タロット占いは心理学的にも良く出来た要素があるんですよ。
心理学も潜在意識も学べる、無料の講座があります。
はにめか。も受けました! 見てみるだけでもオッケイです。